谷川岳ガイド

谷川岳登山・ハイキングガイド

谷川岳インフォメーションセンターの植物2023/7/12

谷川岳インフォメーションセンターの植物。

 

一ノ倉沢ガイドの待ち合わせの前に、インフォメセンター敷地内の植物のチェック。

谷川岳インフォメーションセンター

インフォメーションセンター駐車場。

 

タケニグサの蕾。

タケニグサの蕾。

日当たりが好きな草なので、日陰になりやすい山側では本数も少なく、開花も遅いです。

 

タケニグサの葉

タケニグサの葉。

本数は少ないですが、山側の個体は観察がしやすい。

 

ウリハダカエデ

ウリハダカエデ。

 

クマシデ

クマシデの葉と種子。

鋸歯のギザギザっぷりが凄いです。

 

トチノキの葉

トチノキノ葉。

駐車場周りで伐採されてるエリアだと、大きな木の幼木も低いまま維持されるので、葉の観察がしやすくていいかも。

 

オオバヤシャブシ

オオバヤシャブシの実と葉。

これも鋸歯が結構凄いなと思いますが、クマシデに比べるとだいぶ大人しいですね。

 

ミズキ

ミズキの葉と実。

 

ヤマナラシ

ヤマナラシの葉。

 

クズの葉

クズの葉。

最近、クズが目だってきました。

 

ネジバナ

ネジバナ。

 

オカトラノオ

オカトラノオ。

 

タケニグサ群生

タケニグサ。

日当たりの良い東側の道路向きの斜面では大群生。

数年前には数本しか見かけないと思ってたらどんどん増えてきました。

こっちは日照時間が多いので、山側より先に開花してます。

 

クマイチゴ

クマイチゴの葉。

 

ヒヨドリバナ

ヒヨドリバナ。

ヨツバなのかどうか、現場でチェックしなかったら…後から写真を見てもこれだと分かりづらいですね。

 

 

アカソ

アカソの葉とツボミ。

 

クズ群生

クズのマント・ソデ群落。

最近進出が激しいです。

 

 

 

2023年7月12日。谷川岳インフォメーションセンター。

前回の記事:天神峠と天神尾根2023/7/11


次の記事:一ノ倉ハイキング2023/7/12


新着情報の一覧

新着情報

群馬県利根郡みなかみ(水上)町のアウトドア・自然体験のハッピーアウトドアの新着情報インデックスページ。