谷川岳ガイド

谷川岳登山・ハイキングガイド

10月3日の尾瀬の紅葉

10月03日。

10月に入って最初の尾瀬です。

 

前回来たのが9月25日。

その時には湿原がすっかり草紅葉に染まっていました。

至仏山の紅葉

今日は鳩待峠から見上げる至仏山に紅葉が始まっていました。

 

花の数はめっきりと減ってしまいましたが、

どんぐり

代わりに実りの秋を感じることができます。

ヨセ沢のところでミズナラの枝をつついてたカケスを観察してたら、ドングリを落としてきました。

 

ツタウルシ

ツタウルシ。

紅葉の早いツタウルシはだいぶ赤くなってますが、この標高ではまだ他の木はあまり紅葉してません。

 

クマ棚

ミズナラの大木の枝が折られています。

 

クマの爪あと

クマが登って食べた痕跡ですね。

 

至仏山

研究見本園と至仏山。

草紅葉がいい感じです。

 

足元を見ると

チングルマ

チングルマの紅葉。

 

 

ヒツジグサ

池塘にはヒツジグサの紅葉。

 

尾瀬ヶ原に入って

ナナカマド

ナナカマドの紅葉。

木道沿いでは他にもレンゲツツジなどがいい感じに赤くなってました。

 

中田代と燧ケ岳

9月末にいち早く草紅葉が始まっていた中田代は、赤さが少し抜けて薄茶色になってきました。

 

エゾリンドウ

尾瀬で最後まで咲いている花、エゾリンドウ。

他にはだいぶ数が減りましたが、トリカブトが一部。

それと、ほとんど終わっている中に数輪だけアキノキリンソウ。

 

カモ

池塘で餌を探すカモの数もぐっと増えてきました。

もうすっかり秋。もうすぐ冬がやってきます。

 

イワツバメ

おまけ。

朝、学校のバスと合流待ちをしていた観光会館の駐車場で、上空に集団で舞っているイワツバメ。

凄い数です。

尾瀬で見なくなったと思ったら、こんなとこまで降りて来てたんですね。

餌を獲っているふうでもなく、ただただ集団で飛び回ってました。

渡りに入る前の予行演習でもしてるんでしょうか。

尾瀬

群馬県尾瀬のハイキングのご案内。ハッピーアウトドア。尾瀬ヶ原、アヤメ平、尾瀬沼、至仏山のガイドツアー。

尾瀬の様子/2008年

ハッピーアウトドアの尾瀬ハイキングツアーのサイトです。尾瀬の下見やツアー写真、レポート、情報などの2008年度のものです