6月~7月の近況。
2014年7月末。
この時期は、尾瀬を中心に活動しています。
ミズバショウからニッコウキスゲの時期ですね。

今年の尾瀬ヶ原、ワタスゲが物凄い豊作でした。

至仏山。

至仏山のホソバヒナウスユキソウ。
尾瀬以外の山も時々。

平標。

オノエランが群生してる時にちょうど行ってきました。

日光白根山。

ムシトリスミレ。

谷川連峰。

イブキジャコウソウ。
7月の最終週辺りから尾瀬の仕事はあまり無くなるので、空いてる時簡に色々な山域を回ってみようと思ってます。
今年は、プライベートで色々な山に登って、山岳ガイドとしての経歴を積んでいこうと思ってます。
そのために、夏季に行っていたガイド仕事を極端に減らしています。
申し込みを断ってしまった皆様、申し訳ありません。
