Top > 最新情報

最新情報

群馬県利根郡みなかみ(水上)町のアウトドア・自然体験のハッピーアウトドアの新着情報インデックスページ。
関連ページ一覧

焼岳遠征

沢渡温泉に泊まり焼岳へ。焼岳最高峰の南峰には危険地帯として登山禁止になっているので、北峰へ登頂
焼岳へ。 2014年11月1~2日。   先輩ガイドのアシスタントで焼岳へ行ってきました。 初日は移動途中に蓼科へ寄り道。 雨と山頂部の強風で、冬が近づいてるのを感じました。 岩陰にはここ数日間に降った雪が残ってました。   最終営業日の蓼科山荘。 二日前に営業を終えた蓼科山頂

焼岳遠征のページを見る>

研修登山・八ヶ岳

仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳。木曽駒ケ岳、御嶽、乗鞍。西を見ると北アルプス南部。槍ヶ岳、大キレット、穂高。みなかみ山岳ガイド協会、秋の研修登山
八ヶ岳遠征。 2014年10月27~28日。   みなかみ町山岳ガイド協会で、秋の研修登山に行ってきました。 八ヶ岳で、初日は最北端の蓼科。移動して二日目に最高峰赤岳へ。 (蓼科を八ヶ岳に含めるかどうかの論議に関しては私はノータッチです) 初日。 天気も悪い中ですが、蓼科山へ。 &nbs

研修登山・八ヶ岳のページを見る>

涸沢の紅葉~10月

ナナカマドの紅葉ライン。2014年10月の上高地~涸沢。涸沢ヒュッテに泊まり、涸沢小屋からザイテングラートの方向へ少し散策。
涸沢遠征。 2014年10月3~5日。   上高地から涸沢へのガイドで出張してきました。 季節外れの台風が心配されましたが催行。 上高地から出発。 河童橋。   徳沢。テントが華やかですね。 梓川に沿って横尾山荘を目指す。 横尾山荘。 何年か前に新しく建てたという棟は凄く綺麗で

涸沢の紅葉~10月のページを見る>

谷川岳~9月/2014

谷川岳、今年は紅葉が早かったイメージがありますが、こうして写真記録で見ると9月の後半はまだまだ緑だったんですね。
9月、紅葉前の谷川岳。 2014年9月。   9月中旬から下旬にかけて。 天神尾根。まだまだ緑のシーズン。   山頂直下、肩ノ広場。 こちらも肌寒いとはいえ、まだまだ緑。夏の山という感じです。 今夏、雷が落ちて作り変えた山頂の道標。 以前のものには「山頂」という単語が入ってな

谷川岳~9月/2014のページを見る>

9/30。山岳遭難事例の講習

谷川連峰と周辺の遭難事故事例と傾向の講習。山岳警備隊の伊藤隊長。
谷川岳の遭難事例研修。 2014年9月30日。   秋の恒例で、みなかみ山岳ガイド協会のスキルアップ研修のシーズンです。 谷川岳山岳警備隊の伊藤隊長をお招きして、谷川岳の遭難事例についてお話していただきました。 谷川連峰での今年度の遭難事例と傾向や、昨年遭難して今年発見された事例の話

9/30。山岳遭難事例の講習のページを見る>

9月29日、妙義山講習

2014年9月29日。妙義山での講習。ショートロープは状況に合わせて常に判断して切り替えていかないといけません
岩場での危機管理講習 2014年9月29日。   GMGA(国際山岳ガイド長岡さん)の講習で妙義山に行ってきました。 いいお天気です。   ショートロープを中心とした、岩場でのリスクマネジメント。 ガイド役とお客さん役を交代しながら、岩場での安全管理の実践。   妙

9月29日、妙義山講習のページを見る>

秋の尾瀬(9月後半)

秋の尾瀬。2014年9月。9月も終盤になると、草紅葉が全盛です。10月になってから訪れると草紅葉は終わって枯葉の尾瀬ヶ原になってます
9月の尾瀬 2014年9月。   9月後半から尾瀬は秋になります。 エゾリンドウ。 秋の尾瀬の最後に咲く花。   池塘に浮かぶヒツジ草。 草紅葉を構成する一つです。 トリカブト。 秋に咲く花の中でもかなり目立ちます(触る人が多いですが、花にも毒があります)。   秋

秋の尾瀬(9月後半)のページを見る>

9月3日、4日-ナルミズ沢

ナルミズ沢。沢としては2級ですが、ガイド講習として基礎からみっちり学ぶには丁度よいです。宝川から入り朝日岳へ。
ナルミズ沢登り 2014年9月3~4日。   GMGAのガイド用講習会を受けてきました。 宝川からナルミズ沢に入り、朝日岳へと抜けるルート。   沢としては2級ですが、ガイド講習として基礎からみっちり学ぶには丁度よいです。 天候にいまひとつ恵まれず。 視界がすこぶる悪い中で源

9月3日、4日-ナルミズ沢のページを見る>

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11