一ノ倉エコツーリング。
2011年10月29日。
一ノ倉のエコツアーも参加者増えて、道路の通行規制もうまくいって、だいぶ形になってきた気がします。

ここのアスファルト部分をなんとかできればなーと思ったりとか。

一ノ倉の出会いから先は舗装されてない昔からの街道筋。
ここはお客さんがほんとに喜びます。

幽ノ沢まで行って折り返し。

一ノ倉に戻ると逆行が解消されてます。

うっすらと積もっている雪が目立ちますね。
尾瀬のツアーは今期終了しましたが、こちら一ノ倉もう少し続きます。

一ノ倉のエコツアーも参加者増えて、道路の通行規制もうまくいって、だいぶ形になってきた気がします。

ここのアスファルト部分をなんとかできればなーと思ったりとか。

一ノ倉の出会いから先は舗装されてない昔からの街道筋。
ここはお客さんがほんとに喜びます。

幽ノ沢まで行って折り返し。

一ノ倉に戻ると逆行が解消されてます。

うっすらと積もっている雪が目立ちますね。
尾瀬のツアーは今期終了しましたが、こちら一ノ倉もう少し続きます。
前回の記事:10月21日、一ノ倉街道
次の記事:11月3日、エコハイキング